堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年6月14日

クロアゲハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

5月30日に投稿した分とは別の個体です。
翅がボロボロになっていて可哀想です。

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2024年2月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

ショカツサイ

発見日 : 2024年4月20日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

ツクツクボウシ
緑化センターでは数か所で鳴き始めました。

発見日 : 2022年8月7日

ビンズイ

発見日 : 2023年12月14日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

ベニトンボ
さすが南の国のトンボだけあって、熱中症対策のオベリスク姿勢がきれいに決まっ...

発見日 : 2022年10月1日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月2日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月27日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月12日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

カワセミ

発見日 : 2024年1月22日

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月15日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

アメリカフウロ

発見日 : 2025年4月20日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年4月23日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.