堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年7月2日

ウズラカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

リスアカネ

発見日 : 2021年11月7日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月17日

アリアケスミレ

発見日 : 2022年3月30日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

シベリアイタチ
足元で何かがゴソゴソしていました 顔を出したのはイタチ 可愛い顔ですね ...

発見日 : 2022年10月13日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

タイワンコマツナギ

発見日 : 2024年9月1日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月2日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月27日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

バン
他の種類のカモ達と仲良く餌探ししてました。成鳥と幼鳥が親鳥と付かず離れずで...

発見日 : 2023年2月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月6日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月3日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.