堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年6月25日

ツマキホソハマキモドキ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

ヤマガラ
拾ってきた木の実を、木肌の溝に隠そうとしているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月6日

タマアザミ
毎年綺麗な花を咲かせます

発見日 : 2023年6月28日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

カラスノエンドウ

発見日 : 2024年4月1日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月13日

パイプカズラ

発見日 : 2025年7月1日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月13日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

ヨモギエダシャ...
ショウブの葉っぱをかじっていました ニトベエダシャクが似ていますが、食草...

発見日 : 2023年7月9日

ショウジョウトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

イキシア

発見日 : 2024年5月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

モノサシトンボ
影の存在感が面白い。

発見日 : 2022年5月7日

カタバミ属の1種

発見日 : 2024年4月1日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

ハナズオウ

発見日 : 2024年4月13日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月26日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

メジロ
ウメジローを待ってましたが梅には来ず。

発見日 : 2024年2月13日

ヒメツルソバ

発見日 : 2024年4月1日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.