堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年3月14日

シロハラ

分類
鳥類
発見者コメント

この冬はシロハラ君の数も少なかったけど、3月に入ってから多くなってきたようです。

この付近の発見報告

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年9月25日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

マガモとカルガ...

発見日 : 2025年3月21日

マツバボタン

発見日 : 2025年9月11日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年10月17日

タヌキ

発見日 : 2025年5月5日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月12日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

ダイサギ
小魚を百発百中で捕獲していました。

発見日 : 2023年9月15日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

メジロ
この花の咲くのを待ちわびていたようです。

発見日 : 2022年3月3日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

クビアカツヤカミキリ
JR阪和線 三国ヶ丘駅 天王寺から鳳方面行きの駅のホームで発見しました。 ...

発見日 : 2024年6月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.