堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ
  1. 堺いきもの情報館
  2. みんなでつくろう! いきもの図鑑
  3. スズガモ(雌)・キンクロハジロ(雌)

2018年12月28日

スズガモ(雌)・キンクロハジロ(雌)

分類
鳥類
発見者コメント

珍しいカモを見つけました。

この付近の発見報告

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

ミコアイサ(オス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

エナガ
シジュウカラ、メジロとの混群でした。

発見日 : 2021年12月16日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

オオバン
オオバンが水から上がって来た時の、足が面白かったので写した。

発見日 : 2022年1月12日

カワウ
ひなたぼっこしてるみたいでした。撮影時は、こちらを警戒してる様だったので、...

発見日 : 2024年7月5日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

クロオオアリ
時々花を見に立ち寄りますが今日は足元に大きなアリが歩いていました

発見日 : 2022年5月10日

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月1日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年4月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月15日

アカメガシワ

発見日 : 2024年4月10日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

セイヨウノコギリソウ

発見日 : 2024年6月13日

ニホンミツバチ
自分の周りを飛んでいたので、手を差し出してみたら、手にとまってから、指の上...

発見日 : 2024年10月5日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

メジロ

発見日 : 2023年1月12日

ホシホウジャク
ホバリングして、コスモスの蜜を吸っています。

発見日 : 2023年9月23日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.