堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年12月16日

ジョウビタキ♀

分類
鳥類
発見者コメント

ジョウビタキちゃんのテリトリーに入ったら、すぐ偵察に出てきてくれました。

この付近の発見報告

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

カンヒザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ナナホシテントウ
昆虫に詳しい先輩からアリとテントウムシは仲が良いと聞きましたが 今回はや...

発見日 : 2022年4月25日

ヤマハギ

発見日 : 2024年9月9日

ホシホウジャク

発見日 : 2021年12月3日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月18日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年11月11日

アオモンイトトンボ
大仙公園日本庭園、菖蒲池にいました。

発見日 : 2023年9月21日

タイサンボク
タイサンボクの実のアカネ色が鮮やか

発見日 : 2023年10月31日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

スズメ

発見日 : 2024年4月27日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

アオメアブ

発見日 : 2024年8月3日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月1日

マダラバッタ

発見日 : 2025年11月4日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月17日

クサガメ
ミシシッピアカミミガメが大半ですが、数少ないクサガメ

発見日 : 2022年8月2日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.