堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年9月21日

カワセミ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳のちびアカミミガメ、5センチと10センチ どんどん増えてます

発見日 : 2024年8月7日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2023年6月8日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年10月16日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

ヒイラギモクセイ

発見日 : 2024年11月14日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月6日

カワセミ

発見日 : 2025年1月19日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

リスアカネ

発見日 : 2021年11月7日

アナバチ科の一種
花壇に穴を掘り、中の土を運び出しています。たぶん巣を作っているのだとおもいます。

発見日 : 2023年4月23日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月30日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

エビツル

発見日 : 2024年6月5日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月5日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

ヒゲナガハナノミ
ホタルのようなのですが、同定できませんでした。

発見日 : 2024年4月18日

シロハラ

発見日 : 2023年1月8日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月19日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.