堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年8月1日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

網でたくさん捕まえました!

この付近の発見報告

オランダミミナグサ

発見日 : 2025年4月17日

ヘビイチゴ

発見日 : 2025年4月17日

ヒメウスアオシャク
目の前にとまったので撮りました。

発見日 : 2024年5月25日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2023年6月1日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

クロヒラタアブ

発見日 : 2024年3月27日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月7日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年10月7日

コゲラ

発見日 : 2025年6月7日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年4月28日

キタテハ

発見日 : 2023年10月6日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2022年7月23日

ベニカミキリ

発見日 : 2025年4月19日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年5月1日

コゲラ

発見日 : 2024年1月7日

トゲナナフシ
触覚が何かに食べられたのかな? 左が欠損、右が短い。

発見日 : 2025年8月13日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

マダラカマドウマ

発見日 : 2024年8月7日

ヒガシニホンア...
この個体、股のヒョウ柄ないよ。

発見日 : 2025年9月3日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

テングチョウ

発見日 : 2025年4月19日

ツユムシ

発見日 : 2024年6月12日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月25日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2025年9月15日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年4月20日

タチツボスミレ
今年も綺麗に咲きました。

発見日 : 2025年3月29日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.