堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年5月8日

ベニカミキリ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

里山のコースを歩いていると、下草にとまっているベニカミキリを見つけました。撮影していると動き出し、飛び立ちました。

この付近の発見報告

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年5月3日

キマワリ

発見日 : 2023年6月1日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年7月7日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

キタテハ

発見日 : 2023年5月1日

アカヒメヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

チョウゲンボウ
何かを捕まえて、高架下に逃げ込みました。 しばらく、獲物を捕られないよう...

発見日 : 2024年3月8日

ホシササキリ

発見日 : 2024年9月15日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

ヤマトシリアゲムシ

発見日 : 2024年9月15日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ウグイス

発見日 : 2025年3月22日

チョウトンボ

発見日 : 2024年9月15日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月7日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

サトキマダラヒカゲ
樹液に群れていました。

発見日 : 2024年5月3日

メジロ

発見日 : 2024年12月1日

ハゴロモ科の一種

発見日 : 2018年9月19日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2023年6月1日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.