堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年5月8日

ベニカミキリ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

里山のコースを歩いていると、下草にとまっているベニカミキリを見つけました。撮影していると動き出し、飛び立ちました。

この付近の発見報告

ベニカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年6月7日

スミレ属の1種
1㎝にも満たない小さなスミレでした。

発見日 : 2025年4月4日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年4月21日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

テングチョウ

発見日 : 2025年4月19日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ウスイロコノマチョウ

発見日 : 2025年6月7日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年12月1日

ルリマルノミハムシ

発見日 : 2022年3月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年6月1日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月6日

ミゾカクシ

発見日 : 2022年7月23日

マダラヒメバチ

発見日 : 2025年5月31日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月1日

スジクワガタ

発見日 : 2025年8月16日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ヤマガラ

発見日 : 2022年1月4日

ジョウカイボン

発見日 : 2025年5月31日

ヒメトラハナムグリ
小さくて、飛んでいるとハチと見分けがつきません。

発見日 : 2023年5月28日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

コゲラ
ヤマハゼの木にシジュウカラやエナガの群れと共にエナガがきて、実を食べていました。

発見日 : 2023年1月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.