堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月11日

ルリビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

ヤマハゼの実を食べていました。

この付近の発見報告

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月7日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

ベニトンボ
増えすぎています。

発見日 : 2025年6月28日

アシダカグモ

発見日 : 2024年8月7日

ルリシジミ
翅全開を初めて撮りました。

発見日 : 2025年4月4日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

ルリビタキ

発見日 : 2023年2月2日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ジョウカイボン

発見日 : 2024年4月25日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

ヌマガエル

発見日 : 2023年4月20日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月7日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ジョウビタキ
ジョウビタキのメスがずっとオスを見ていました。

発見日 : 2024年1月27日

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

ナガカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

ヤマナメクジ

発見日 : 2025年6月21日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.