堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2015年7月25日

アオドウガネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ミツカドコオロギ
足元に黒光りする虫がうろうろしていました

発見日 : 2023年9月5日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

アオジ
仁徳天皇陵の北側、水辺に2羽のアオジさん

発見日 : 2022年3月5日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年7月11日

クロコノマチョウ
このチョウは止まっている時翅を閉じています 落ち葉に混ざって探すのに苦労...

発見日 : 2022年4月14日

メジロ
サザンカの蜜、柿の果肉を楽しんでいるメジロ

発見日 : 2022年12月18日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

シメ
鳴いてる声に見上げるとセンダンの実をつまんでました。 集団ではなく一羽の...

発見日 : 2024年1月12日

バン

発見日 : 2024年11月30日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月14日

タイワンタケクマバチ
背中につけている黄色いものは何でしょうか。

発見日 : 2024年5月10日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.