堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年12月8日

ホシハジロ♀

分類
鳥類

この付近の発見報告

メジロ
よく熟れた美味しそうな柿でした。

発見日 : 2022年11月18日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年8月20日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

キアゲハ(前蛹)

発見日 : 2023年7月2日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

チョウ目の一種

発見日 : 2023年7月2日

アオサギ

発見日 : 2024年8月11日

モンキアゲハ
後翅に白紋がありました。 まさかこんな時期にいるとは思いませんでした。

発見日 : 2023年4月27日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

クロヒラタアブ
カネノナルキの花に飛んできました。

発見日 : 2024年3月30日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

アリアケスミレ

発見日 : 2022年3月30日

リスアカネ
ススキに止まっていました

発見日 : 2022年8月28日

アカタテハ

発見日 : 2022年6月5日

ニホンミツバチ
花粉団子が重たそうです。

発見日 : 2025年3月22日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.