堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年9月22日

ヒナバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホシミスジ
大仙公園日本庭園に。かなりくたびれてますね。

発見日 : 2023年9月21日

アオサギ
歩いていた青鷺が急に立ち止まり狙い定めてエビを獲りました。 お恥ずかしい...

発見日 : 2024年4月24日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

クロアゲハ
大仙公園の睡蓮にクロアゲハ

発見日 : 2023年7月25日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ツグミ

発見日 : 2022年2月1日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月12日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

ビンズイ

発見日 : 2023年12月14日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

オオルリ若鳥
さわやかな陽気で、ウトウト「お昼寝中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月28日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

ダイサギ
採食中のダイサギ、婚姻色がしっかり出てきてて美しいなぁと思います

発見日 : 2024年4月10日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.