堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年9月21日

インドヒラマキガイ

分類
貝類
発見者コメント

西百舌鳥小学校のビオトープで見つけました、アンモナイトみたいな巻き方の淡水に住む巻貝です。

この付近の発見報告

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

メジロ
ウメジローを待ってましたが梅には来ず。

発見日 : 2024年2月13日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年5月18日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

メジロ

発見日 : 2025年3月21日

クヌギカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2023年6月8日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

カワセミ

発見日 : 2025年1月19日

カルガモ

発見日 : 2023年8月20日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

カイツブリ
見事に食べ頃サイズの魚を捕獲しました。このまま潜って次に出てきた時には魚は...

発見日 : 2022年11月27日

カルガモ
朝早く大仙公園を散歩していて写真を撮りました。 黒いカモが珍しいと思い慌...

発見日 : 2023年12月6日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ミシシッピアカ...
5cmくらいのちびアカミミガメ ミドリガメサイズ。 今年のベビーかと。

発見日 : 2024年7月17日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

ムラサキシジミ
今日の夕方は曇りで普段の日に比べて暗かったです ムラサキシジミが飛んでき...

発見日 : 2023年7月26日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月18日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.