堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年9月21日

ヒガンバナ

分類
植物
発見者コメント

川の土手に群生していました、季節を感じられる花です。

この付近の発見報告

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

ゴマダラチョウ
木の近くに飛んできました

発見日 : 2022年8月1日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ、チョウトンボ、コシアキトンボ、シオカラトンボにタイワン...

発見日 : 2024年7月9日

タヌキ
今朝は一匹だけ5:30にお出まし。夏草が繁り、見つけにくくなりますね。

発見日 : 2025年7月14日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

ホトケノザ
いつの間にか、足元にいっぱい咲いています。

発見日 : 2022年3月16日

ツマアカクモバチ

発見日 : 2022年7月21日

アオジ

発見日 : 2023年4月5日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

モズ

発見日 : 2024年2月18日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年5月16日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

オオヤマトンボ...

発見日 : 2023年6月12日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

ツグミ
ピラカンサの実を求めて野鳥が集まっていました。

発見日 : 2022年2月6日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

スズメ

発見日 : 2024年4月27日

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月14日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.