堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年9月5日

クロアゲハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2024年10月6日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年9月5日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

カワウ
濠の中を泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

ベニモンアオリンガ

発見日 : 2025年4月15日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

メジロ

発見日 : 2023年1月12日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

ヒヨドリ
椿の蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年3月19日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年4月23日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月13日

モズ
百舌鳥の鳴き声が聞こえる季節になりましたね

発見日 : 2023年10月8日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

ミコアイサ(メス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.