堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年8月28日

ゴマダラチョウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

歩いていたらアスファルト上に
落ちていました
生きていましたので草地の中に
戻してあげました。

この付近の発見報告

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

モノサシトンボ
影の存在感が面白い。

発見日 : 2022年5月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

ヒゲナガハナノミ
ホタルのようなのですが、同定できませんでした。

発見日 : 2024年4月18日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

ジョウビタキ
フレンドリーなジョウビタキメスです 堺市らしくハニワのレプリカに止まって...

発見日 : 2022年2月22日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年4月23日

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

カノコガ
手すりの柱に止まっていました 周辺にも数頭が止まっていました。

発見日 : 2025年6月12日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月16日

サトユミアシゴ...
梅の木に止まっていました

発見日 : 2024年9月30日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2025年5月16日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年9月4日

サンシュユ
サンシュユの花とドライフルーツ

発見日 : 2024年3月11日

モズ

発見日 : 2025年3月25日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.