堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年6月23日

セキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

コモンツチバチ
シロツメグサを次々と渡って良く虫を見つけました 最後の画像を拡大するとア...

発見日 : 2023年7月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年3月19日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年7月10日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

ツバメ

発見日 : 2024年7月3日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年8月27日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳の主のような巨大なミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2024年10月25日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

ムラサキゴテン

発見日 : 2025年5月21日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月28日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年8月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

タガラシ

発見日 : 2024年4月15日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

ミコアイサ
今年も履中天皇陵濠にミコアイサがやって来てきました。

発見日 : 2023年12月2日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

ノコギリカミキリムシ
桜の木にフロス(虫が掘った時のおがくず)が出ていたので周りを見ると 防虫...

発見日 : 2022年5月23日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

カイツブリ
蘆や蒲が刈られて、巣がまる見え

発見日 : 2024年6月12日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

ヤブキリ

発見日 : 2024年7月21日

センニチコウ

発見日 : 2024年11月20日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.