堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年6月23日

セキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

クビアカツヤカミキリ
小雨の中 散歩していたら桜の防御ネットにいるのを見つけました 先日 近く...

発見日 : 2025年6月23日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年5月10日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

タヌキ
地面を掘り返して、何か食べているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

モズ

発見日 : 2024年3月16日

ヤマトシジミ

発見日 : 2022年4月30日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

オオバコヤガ

発見日 : 2025年4月17日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

ヨモギエダシャ...
ショウブの葉っぱをかじっていました ニトベエダシャクが似ていますが、食草...

発見日 : 2023年7月9日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年4月20日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

アオイトトンボ
蓮の茎にとまっていました。

発見日 : 2024年8月16日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

ナンキンハゼ

発見日 : 2025年6月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.