堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年10月9日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ、チョウトンボ、コシアキトンボ、シオカラトンボにタイワン...

発見日 : 2024年7月9日

シジュウカラ幼鳥
親鳥が大きなイモムシを持ってきてくれたけど、大きすぎて、のどにつかえてしまった。

発見日 : 2022年6月7日

カワラヒワ
群れでアキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年12月29日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

エビツル

発見日 : 2024年6月5日

カワウ

発見日 : 2025年1月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月15日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

メジロ

発見日 : 2025年3月6日

ツクツクボウシ

発見日 : 2023年9月2日

アメリカタニワ...

発見日 : 2025年6月18日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

カイツブリ
水上を走る姿が可愛いです。

発見日 : 2023年1月21日

ウチワゼニクサ

発見日 : 2024年6月5日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月7日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

ホシホウジャク
大仙公園でホシホウジャクがコスモス朝ごはん

発見日 : 2023年10月31日

ダイサギ
白鷺です。大きさ的にチュウサギとみられます。仁徳天皇陵古墳のそばにいました...

発見日 : 2023年10月26日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.