堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月27日

クビキリギス

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2025年10月9日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2025年7月10日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月5日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2025年10月17日

カイツブリ
カイツブリ夫婦が巣を作るか思案中

発見日 : 2025年5月21日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月1日

マガモ

発見日 : 2025年10月23日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

マダラバッタ

発見日 : 2024年10月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月2日

キビタキ
夏鳥の季節になりました。

発見日 : 2022年4月12日

アナバチ科の一種
花壇に穴を掘り、中の土を運び出しています。たぶん巣を作っているのだとおもいます。

発見日 : 2023年4月23日

キマダラヒロクチバエ

発見日 : 2023年6月10日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年10月12日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

ミシシッピアカ...
孵化したての5センチくらいのミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2025年7月24日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年4月22日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年9月25日

アライグマ
家族で移動してる様子で、こちらに気づくと じっと見ていました。

発見日 : 2025年7月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

カイツブリ

発見日 : 2025年11月11日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.