堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月27日

スイレン

分類
植物

この付近の発見報告

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月1日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

スイレン

発見日 : 2025年8月20日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月17日

オオルリ

発見日 : 2024年10月5日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月28日

ツグミ
大仙公園のツグミはのんびり。

発見日 : 2024年4月15日

メジロ
大仙公園梅園近くで賑やか

発見日 : 2024年1月29日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月21日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

マメコガネ

発見日 : 2025年6月13日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

イチモンジセセリ

発見日 : 2025年8月20日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

オオスズメバチ

発見日 : 2025年6月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年9月27日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

オクラ

発見日 : 2025年8月16日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月28日

バン
御廟山古墳の濠にバンが 留鳥のようですがあまり頻繁には姿を見せてくれません...

発見日 : 2022年11月2日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

オオバコ
今やヘラオオバコに席巻されてますが、賑町オオバコ公園には在来種のオオバコが。

発見日 : 2024年5月6日

シジュウカラ
熟して落ちたオリーブの実を食べていました。

発見日 : 2022年2月25日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

オオスズメバチ
クヌギの木に一匹いました

発見日 : 2025年9月19日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年7月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.