堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月27日

スズメ

分類
鳥類

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

カワラヒワ
地上には、いろんな種が落ちているようです。

発見日 : 2022年3月3日

ヒゲナガヤチバエ
スイレンの葉に止まっていました 大きさは10mm以下です ムシヒキの仲間...

発見日 : 2023年6月10日

クロボウシ
こんな見事な黒法師の花は初めて

発見日 : 2025年4月20日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

テングチョウ

発見日 : 2025年11月14日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年9月27日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ…タイワンウチワヤンマが主流に

発見日 : 2024年7月22日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

ハス

発見日 : 2024年4月28日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年6月5日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月11日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

オオスズメバチ
クヌギの木に一匹いました

発見日 : 2025年9月19日

クサギ

発見日 : 2025年11月2日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

メジロ
河津桜に来ているメジロを撮って帰宅後確認すると面白い?のが写っていました。...

発見日 : 2022年3月10日

タヌキ

発見日 : 2025年8月16日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

オオルリ
ようやく来てくれました 昨年より少し遅かったので心配でした。

発見日 : 2020年4月15日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.