堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月25日

カルガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

シオヤアブ
ハナムグリを捕獲していました。

発見日 : 2024年6月19日

カルガモ
繁殖の時期ではないと思うのですが。

発見日 : 2022年9月24日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月11日

オオカナダモ

発見日 : 2025年9月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年9月14日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

シロガネヨシ

発見日 : 2024年8月17日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

ホシミスジ
大仙公園日本庭園に。かなりくたびれてますね。

発見日 : 2023年9月21日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

スクミリンゴガイ
ツツジの下に生えた芝生に光る物を見つけました 大きさは直径2cmほど ネ...

発見日 : 2023年7月5日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

ゴマダラチョウ
鳥を探していたら足元に居ましたが弱って動けない状態でした

発見日 : 2022年8月28日

エンマコオロギ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ダイサギ
小魚を百発百中で捕獲していました。

発見日 : 2023年9月15日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

パイプカズラ

発見日 : 2025年7月1日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

メジロ
薄暗い水場に、水浴びに来ました。

発見日 : 2024年10月12日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

コモンツチバチ
シロツメグサを次々と渡って良く虫を見つけました 最後の画像を拡大するとア...

発見日 : 2023年7月25日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

アオバト
開園すぐに入りました 水の流れていない川にアオバトが降りてきました 撮影...

発見日 : 2023年12月2日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

キクヅキコモリグモ
大仙公園池の睡蓮の葉に

発見日 : 2024年6月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.