堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月14日

ナミマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月12日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月25日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年4月17日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

コガネキヌカラ...
自宅のサボテンの鉢に出てきた小さなキノコ

発見日 : 2024年7月13日

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

ノコギリカミキリムシ
桜の木にフロス(虫が掘った時のおがくず)が出ていたので周りを見ると 防虫...

発見日 : 2022年5月23日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年9月14日

カワセミ
履中天皇陵濠にてカワセミに会えました 対岸105メートル

発見日 : 2023年11月15日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

クチバスズメ
大賀ハスの裏側に止まっていました

発見日 : 2025年6月25日

ホシミスジ
大仙公園日本庭園に。かなりくたびれてますね。

発見日 : 2023年9月21日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.