堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月30日

シジュウカラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヒメオビオオキ...
メダカの水槽に浮かんでいました。 お尻が丸く背中の柄に4つのオレンジ...

発見日 : 2024年4月7日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

ミツバツツジ

発見日 : 2024年4月13日

ゼラニウム

発見日 : 2024年5月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

シルクジャスミン

発見日 : 2024年10月20日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

クビアカツヤカミキリ
2025年7月2日午前5時12分、マンション「パークホームズ三国ヶ丘」エン...

発見日 : 2025年7月2日

クビアカツヤカミキリ
南三国ヶ丘公園 枯れている木や、部分的に枯れている木がみられた。 ...

発見日 : 2025年6月18日

クビアカツヤカミキリ
ハンター 6匹

発見日 : 2025年6月28日

タチイヌノフグリ

発見日 : 2024年4月17日

メジロ

発見日 : 2024年3月30日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

クビアカツヤカミキリ
ステイツの向かいの民家の敷地内にある桜の木。 初めて発見。 1匹駆除。

発見日 : 2025年6月27日

クマゼミ
二匹が近づき もしかするとカップル誕生か

発見日 : 2025年7月20日

ハナズオウ

発見日 : 2024年4月13日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月11日

アメリカフウロ

発見日 : 2024年4月13日

ヒメツルソバ
逞しく全国で増え続けてますね。

発見日 : 2024年4月17日

ランタナ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月21日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年11月5日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年3月30日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年6月5日

チャバネセセリ

発見日 : 2025年9月11日

イベリス
中央環状線の花壇にカラフルな花が。

発見日 : 2024年5月25日

ヤブラン
花と実が一緒

発見日 : 2024年7月14日

ルドベキア・ヒルタ

発見日 : 2024年5月21日

アカメガシワ

発見日 : 2024年4月10日

ハナムグリ

発見日 : 2025年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.