堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年1月21日

ミコアイサ

分類
鳥類

この付近の発見報告

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

タマアザミ
毎年綺麗な花を咲かせます

発見日 : 2023年6月28日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

オオバン

発見日 : 2025年1月20日

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

テッポウユリ

発見日 : 2024年5月25日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年11月11日

ヨモギエダシャク
ショウブの葉っぱにくっついていました 大きさは8Cmほど 撮影したあと元...

発見日 : 2022年5月7日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年6月13日

エンマコオロギ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

カラスムギ

発見日 : 2025年4月26日

ゴマダラカミキリ
知り合いから2日間カミキリムシ見たとの情報で探しに行きました 切り株に居...

発見日 : 2023年6月28日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月13日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

ヒヨドリ
メジロたちを追っ払って、悪党ぶりを発揮しています。

発見日 : 2022年12月3日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月18日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

ヨシガモ
ヨシガモのオス2羽、メス2羽が御廟山古墳に来ました。

発見日 : 2024年12月3日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.