堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年1月21日

バン

分類
鳥類

この付近の発見報告

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年1月26日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

メジロ
よく熟れた美味しそうな柿でした。

発見日 : 2022年11月18日

キビタキ
夏鳥の季節になりました。

発見日 : 2022年4月12日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

ゴマダラカミキリ
知り合いから2日間カミキリムシ見たとの情報で探しに行きました 切り株に居...

発見日 : 2023年6月28日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月12日

キマダラカメムシ
椅子に座って休憩していたら目の前で虫が逆さまで、もがいていました 指を差...

発見日 : 2023年4月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年4月23日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

ダイサギ

発見日 : 2024年11月30日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2025年5月16日

コゲラ

発見日 : 2024年2月4日

ジョウビタキ オス
カワセミを待っていたらノイバラ?にジョウビタキがやって来ました 赤い実を...

発見日 : 2021年11月2日

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.