堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2015年5月23日

ヤマトシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

ムラサキゴテン

発見日 : 2025年5月21日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

ダイサギ
小魚を百発百中で捕獲していました。

発見日 : 2023年9月15日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ホシササキリ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年7月10日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

コゲラ
コンコンコンコン!コゲラを探すにはこの音が1番。 呼ばれるように木を見る...

発見日 : 2024年1月29日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月26日

クモヘリカメムシ
緑化センターでコーヒーを飲みながら休憩していたところ 目の前を横切る昆虫...

発見日 : 2024年12月24日

ベゴニア

発見日 : 2024年5月8日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年7月26日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

ショウジョウトンボ
真夏日になって、トンボも熱中症対策をし始めました。

発見日 : 2022年6月25日

ウラギンシジミ
大きくて素早い動きのシジミチョウでした。

発見日 : 2022年7月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.