堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2014年5月24日

モンシロチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月16日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年11月13日

カワセミ

発見日 : 2024年1月22日

トチノキ

発見日 : 2025年5月10日

クヌギカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

オオスカシバ

発見日 : 2025年10月17日

キビタキ
夏鳥の季節になりました。

発見日 : 2022年4月12日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年4月23日

キマダラカメムシ
椅子に座って休憩していたら目の前で虫が逆さまで、もがいていました 指を差...

発見日 : 2023年4月1日

ナガコガネグモ

発見日 : 2025年7月26日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月30日

オオヤマトンボ...

発見日 : 2023年6月12日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

ミコアイサ

発見日 : 2025年1月13日

タイワンウチワヤンマ
池端の枯れ草に止まっていて、他のトンボが近づくと追いかけて飛び立ち、その後...

発見日 : 2023年9月10日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月1日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

タイワンウチワヤンマ
いい感じにとまってくれました。

発見日 : 2023年8月7日

ヨシガモ
水面の紅葉に漂っていました。

発見日 : 2024年12月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

メジロ

発見日 : 2025年7月26日

ナミテントウ
アセビの花の上を行ったり来たりしていました。

発見日 : 2023年3月11日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年6月13日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.