堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2015年5月20日

ホシミスジ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

シロハラ

発見日 : 2023年1月8日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

メジロ
この花の咲くのを待ちわびていたようです。

発見日 : 2022年3月3日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

ヨシガモ
水面の紅葉に漂っていました。

発見日 : 2024年12月10日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ナナホシテントウ
雨上がりの花にとまっていました。

発見日 : 2023年4月27日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月25日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

センニチコウ

発見日 : 2024年11月20日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

マガモ
マガモのオス 冬に渡って来ます。堺市の色々な池や濠に群れでいます。

発見日 : 2022年11月25日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

モズ
何処を見てるのかな?

発見日 : 2022年1月20日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年4月23日

モズ
百舌鳥の鳴き声が聞こえる季節になりましたね

発見日 : 2023年10月8日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月1日

ショウジョウトンボ
正面顔を撮ってみました。

発見日 : 2024年8月16日

セボシジョウカイ

発見日 : 2022年5月1日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.