堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2014年10月12日

ヒメアカタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオイトトンボ
蓮の茎にとまっていました。

発見日 : 2024年8月16日

カンザキアヤメ

発見日 : 2025年1月12日

ヒカンザクラ

発見日 : 2025年2月26日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

メジロ
ようやく梅とメジロの季節になりました。

発見日 : 2023年2月11日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

ハクセキレイ
暖かい岩の上で羽繕いしていました。

発見日 : 2022年2月9日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2023年6月8日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

エゾビタキ

発見日 : 2022年9月2日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

アオサギとタウナギ
アオサギが巨大なタウナギをゲット

発見日 : 2024年7月9日

ワルナスビ

発見日 : 2022年6月22日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月27日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

ダイサギ
アオサギに威嚇されて飛び立ちました。

発見日 : 2023年1月19日

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.