堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2014年8月16日

ヒメアカタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

オオルリ
青い鳥小鳥、赤い実を食べた。「食事中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

アメリカタニワ...

発見日 : 2024年6月16日

カイツブリ

発見日 : 2022年5月15日

アオサギ
御廟山古墳の石塔で不思議な格好をしているアオサギさん。

発見日 : 2025年7月24日

ツヤアオカメムシ
主の居ない蜘蛛の巣にからんでいたので、助けてやりました。

発見日 : 2021年12月18日

カイツブリ
親よりデカいカイツブリの雛が親に甘えてピィピィ

発見日 : 2025年7月14日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

カイツブリ
トンボを撮影していたら大きな声でカイツブリが鳴きました 3羽が追っかけ合...

発見日 : 2022年5月8日

ヤブキリ

発見日 : 2024年7月21日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

バイカウツギ

発見日 : 2024年4月22日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

ヤマハギ

発見日 : 2024年9月9日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年9月14日

ナワシログミ

発見日 : 2024年12月11日

イシミカワ

発見日 : 2024年11月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

バン

発見日 : 2024年11月30日

キマダラカメムシ

発見日 : 2025年7月26日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.