堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年11月13日

アオダイショウ

分類
は虫類

この付近の発見報告

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

クロヒラタアブ
カネノナルキの花に飛んできました。

発見日 : 2024年3月30日

モズ
モズは昆虫や小鳥を食べていると思いきや小魚も 初めて魚をゲットして食べる...

発見日 : 2023年2月2日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

サビキコリ

発見日 : 2023年9月2日

ウラナミシジミ
御廟山古墳にいました。可愛いアクセント

発見日 : 2023年7月8日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月11日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年9月5日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

カワセミ

発見日 : 2024年12月10日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

マガモ

発見日 : 2024年1月7日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

キムネクマバチ
ホバリングで縄張り争いをしているクマバチ。鳥にも向かって行きます。

発見日 : 2024年4月15日

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月12日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

タヌキ
仲睦まじいカップルでした。

発見日 : 2021年12月22日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

ベニトンボ
8月初めに撮影したベニトンボ また出て来てくれました 同じ個体か分かりま...

発見日 : 2022年9月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.