堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年11月10日

シジュウカラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ウグイス

発見日 : 2025年3月22日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年6月7日

バッカクキンの...
エゾハナヤスリタケが一番近いかも? とても奇麗な無名のキノコです。 深...

発見日 : 2023年7月2日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年10月13日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月20日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年5月7日

カワセミ

発見日 : 2025年1月11日

ホタルガ

発見日 : 2023年6月16日

アリガタツユムシ
午前中、川沿いの雑草で発見。

発見日 : 2025年6月21日

ショウジョウトンボ
雌と雄です。

発見日 : 2025年8月13日

キオビゴマダラ...

発見日 : 2025年6月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月5日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

ホトケノザ
今日は、南区でも雪が積もりました。 積もりすぎると姿が全く見えなくなる小...

発見日 : 2025年2月5日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

タイワントビナナフシ
枯れ枝が動いているのでよく見るとナナフシでした。 今日のこの寒さで活動可...

発見日 : 2024年12月23日

タケカレハ

発見日 : 2024年5月15日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

ジョウカイボン

発見日 : 2025年5月31日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ハナイバナ

発見日 : 2025年4月22日

ヤブニンジン

発見日 : 2024年4月4日

ムジナタケ

発見日 : 2024年4月18日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月29日

カエンタケ
最強毒キノコ‼ 小さな個体ですが、今年も生えています。

発見日 : 2022年9月12日

モンキチョウの幼虫

発見日 : 2023年4月21日

キスジアブ

発見日 : 2024年5月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.