堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年8月5日

ホソバノウナギツカミ

分類
植物

この付近の発見報告

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2023年6月1日

スズバチ
オオセイボウはこの蜂の巣に寄生する。

発見日 : 2025年8月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ナワシロイチゴ

発見日 : 2024年5月15日

ウスバキトンボ

発見日 : 2025年9月21日

クロコノマチョウ

発見日 : 2025年9月15日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年9月21日

ヒメクジャクゴケ

発見日 : 2024年11月21日

ヒゲコメツキ

発見日 : 2022年5月25日

ノウタケ
パンのようで美味しそうですね? 半分に割って白ければ食べられます。 茶...

発見日 : 2024年6月25日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2023年4月20日

センニンソウ
痩果が仙人の髭に見えるからセンニンソウ。

発見日 : 2025年11月17日

ベニシジミ
シロバナシナガワハギで給蜜していました。

発見日 : 2025年6月12日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2023年4月21日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

ウスイロコノマチョウ

発見日 : 2025年6月7日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年9月15日

シロオニタケ

発見日 : 2023年7月20日

ムキタケ

発見日 : 2023年9月18日

チョウゲンボウ
何かを捕まえて、高架下に逃げ込みました。 しばらく、獲物を捕られないよう...

発見日 : 2024年3月8日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年10月16日

ミゾカクシ

発見日 : 2022年7月23日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.