堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年7月3日

ヒメオトギリ

分類
植物

この付近の発見報告

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ヒヨドリバナ

発見日 : 2024年9月25日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

シマハナアブ

発見日 : 2023年3月29日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年9月17日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月7日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2024年5月15日

アオイトトンボ?

発見日 : 2024年8月17日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

クロコノマチョウ
初めて明るいところで見つけました。

発見日 : 2023年4月28日

ベニシジミ
カラスノエンドウで給蜜していました。

発見日 : 2024年4月5日

アメンボ科の仲間

発見日 : 2023年5月1日

ウグイスカグラ

発見日 : 2023年4月14日

ホタルガ

発見日 : 2023年7月6日

タラノキ

発見日 : 2025年4月17日

スズメノヤリ

発見日 : 2025年4月28日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

キノコのなかま

発見日 : 2023年6月16日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月6日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月13日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

コゲラ

発見日 : 2025年4月17日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

オオシオカラト...

発見日 : 2023年7月6日

フサヒメホウキタケ
胞子? 何処につくのかな? 見つけられなかった。

発見日 : 2025年5月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.