堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2015年6月23日

カナブン

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コモンツチバチ
シロツメグサを次々と渡って良く虫を見つけました 最後の画像を拡大するとア...

発見日 : 2023年7月25日

コゲラ

発見日 : 2022年8月27日

スイレン

発見日 : 2025年8月20日

イタチ
建物の中庭にいたのを窓ガラス越しに撮りました

発見日 : 2024年9月3日

カンムリカイツブリ
寒い日曜日なのもあってかヒトカゲもあまりなく、古墳では見るんですが遠いしそ...

発見日 : 2025年2月23日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年5月16日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年5月22日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

ニホンミツバチ
花粉団子をつけて、重そうに飛んでいました。

発見日 : 2024年2月18日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

ハコネウツギ

発見日 : 2024年4月22日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

ウラギンシジミ
公園のいたるところで飛び交っています。

発見日 : 2022年10月14日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

ゴマダラチョウ
鳥を探していたら足元に居ましたが弱って動けない状態でした

発見日 : 2022年8月28日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

ヨモギエダシャ...
ショウブの葉っぱをかじっていました ニトベエダシャクが似ていますが、食草...

発見日 : 2023年7月9日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

コゲラ

発見日 : 2024年1月2日

メジロ
大仙公園の柿を楽しんでるメジロさん

発見日 : 2022年12月8日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.