堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年1月30日

メジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

キマワリ

発見日 : 2024年5月30日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月10日

ヒメオビオオキノコ?

発見日 : 2024年8月7日

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

ニイニイゼミ

発見日 : 2022年7月23日

リスアカネ

発見日 : 2023年7月29日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

マムシグサ

発見日 : 2025年4月28日

テングツルタケ

発見日 : 2024年6月30日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年9月17日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ヨツボシオオキスイ
コナラの樹液に群れていました。

発見日 : 2024年7月19日

ウツギヒメハマキ

発見日 : 2025年6月4日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

ツクシツボミゴケ
凡人には、絶対同定出来ない本種ですが、先生のブログに場所が記載されていたの...

発見日 : 2025年3月2日

エナガ

発見日 : 2025年1月21日

コガネムシ

発見日 : 2024年6月12日

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

ゴマガイ
軟体が観察出来ました‼ 目がかわいい~

発見日 : 2024年4月27日

ベニカミキリ

発見日 : 2025年4月19日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

スミレ属の1種
1㎝にも満たない小さなスミレでした。

発見日 : 2025年4月4日

メジロ

発見日 : 2025年1月18日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

ビンズイ

発見日 : 2025年3月20日

アブ科の一種

発見日 : 2024年9月25日

ホオジロ

発見日 : 2022年4月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.