堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年10月3日

クロコノマチョウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

林の中の薄暗い場所で静止していた。

この付近の発見報告

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月29日

キタテハ

発見日 : 2021年10月7日

イタドリハムシ
テントウムシだと思ったらハムシでした。

発見日 : 2022年5月17日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

ボーベリア菌
宿主になったアシダカグモ

発見日 : 2024年10月1日

ヤマガラ
ヤマハゼの木の実を食べにきていました。

発見日 : 2022年12月3日

キセキレイ
川沿いの道の辺りで歩いていた。

発見日 : 2021年11月28日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

アカハバビロオ...
アラゲキクラゲを捕食していました。 なぜ? 小さいのにオオキノコ? ...

発見日 : 2025年5月11日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

スズメウリ

発見日 : 2021年10月7日

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

カバイロチャワンタケ

発見日 : 2023年4月14日

エナガ

発見日 : 2025年1月21日

スジクワガタ

発見日 : 2025年8月16日

ヨダンハエトリ

発見日 : 2025年6月7日

キタテハ

発見日 : 2024年12月1日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

キタテハ

発見日 : 2022年5月25日

セグロセキレイ

発見日 : 2022年2月3日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

ヨメナ

発見日 : 2024年9月25日

イカリモンガ

発見日 : 2024年9月17日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.