堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月25日

チョウゲンボウ

分類
鳥類

この付近の発見報告

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月15日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月6日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年5月1日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月15日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年4月28日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

チシオタケ
奇麗なキノコです。 傷つくと血のような汁が出てくるのが名前の由来だそうです。

発見日 : 2021年10月29日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年8月4日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

マダラバッタ

発見日 : 2025年9月15日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ヤマトルリジガバチ

発見日 : 2025年7月11日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

クロマダラソテ...
こんな場所でも見かけるようになりました。

発見日 : 2021年10月23日

ホトケノザ

発見日 : 2025年2月11日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

コゲラ

発見日 : 2025年6月7日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

ウスバキトンボ

発見日 : 2025年9月21日

メジロ

発見日 : 2024年12月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.