堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年9月6日

ショウジョウトンボ

分類
貝類
発見者コメント

仁徳御陵の周囲を歩いて、堀端からトンボを探していて、本種を見つけました。

この付近の発見報告

ホシホウジャク
雨の中、方違神社のネズミモチの花から蜜を吸ってました。

発見日 : 2023年5月19日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月21日

カワウ
11月最後の週から朝7時前後に沢山のカワウが東から西の海のほうに群れを成し...

発見日 : 2022年11月15日

オオモンクロベッコウ

発見日 : 2022年6月5日

コミスジ

発見日 : 2023年7月11日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

ギシギシ

発見日 : 2024年4月17日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月1日

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

ムシトリナデシコ

発見日 : 2024年6月9日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

キオビツチバチ

発見日 : 2024年6月15日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

ツルボ

発見日 : 2024年9月22日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月13日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

メジロ
毎年 この時期の風物詩

発見日 : 2024年11月20日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

ヘラオオバコ

発見日 : 2025年4月11日

ミシシッピアカ...
ビジターセンター前の大仙陵外濠に水が出る場所があり、ミシシッピアカミミガメ...

発見日 : 2025年5月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.