堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年7月18日

ベッコウハゴロモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月6日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2023年6月1日

マイマイカブリ

発見日 : 2023年3月30日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2025年9月7日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月27日

カラマツベニハ...

発見日 : 2025年9月21日

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年7月6日

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

マダラバッタ

発見日 : 2025年9月15日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年5月31日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

クロシタアツバ

発見日 : 2025年5月31日

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月6日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

マダラヒメバチ

発見日 : 2025年5月31日

ウシガエル

発見日 : 2024年9月25日

コガネツムタケ
同定困難種ですが、綺麗だったのでベテランさん方(先生かな)のご教授を元に調...

発見日 : 2025年6月8日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

コナラ
ドングリがなっていました。

発見日 : 2024年10月20日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

ヤツボシハナカミキリ

発見日 : 2025年6月7日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

ゲンゲ

発見日 : 2023年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.