堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年5月30日

キアヤヒメノメイガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホラシノブ
紅葉するシダです。

発見日 : 2025年2月14日

フサヒメホウキタケ
胞子? 何処につくのかな? 見つけられなかった。

発見日 : 2025年5月1日

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

トウバナ

発見日 : 2024年8月4日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年10月2日

キアゲハ
周辺に植わっている同じ草に止まっていました 花には止まってくれません

発見日 : 2022年4月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年5月1日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

イシガケチョウ
3匹もいました。

発見日 : 2018年5月25日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月6日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月6日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

テングチョウ

発見日 : 2024年4月2日

コナスビ

発見日 : 2025年5月31日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

ルリシジミ
翅全開を初めて撮りました。

発見日 : 2025年4月4日

マドガ

発見日 : 2022年5月25日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2025年6月21日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

アオイトトンボ?

発見日 : 2024年8月17日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月15日

ラミーカミキリ

発見日 : 2024年8月7日

イヌタデ
黒い花のタデ? 公園事務所でイヌタデと教えて頂きました。 有難うござい...

発見日 : 2023年11月9日

シオヤアブ

発見日 : 2025年6月21日

ヒイロベニヒダタケ
綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.