堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年5月30日

アサマイチモンジ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

チャムクエタケモドキ
調べるのに苦労しましたが、ほぼ間違いないと思います。

発見日 : 2022年11月25日

モズ

発見日 : 2025年1月13日

ジョウビタキ
木の枝から飛び立った本種の後を目で追うと、杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

ハリカメムシ

発見日 : 2023年5月28日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月16日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

ワカバグモ

発見日 : 2023年4月20日

ナミマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年11月3日

ヒメトラハナムグリ

発見日 : 2023年6月1日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2022年7月23日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年5月7日

キセキレイ
川沿いの道の辺りで歩いていた。

発見日 : 2021年11月28日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2023年5月11日

ヌマガエル

発見日 : 2023年4月20日

キツネアザミ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメウズ
花も終盤で実がつき始めていました。

発見日 : 2025年3月31日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

コバノミツバツツジ

発見日 : 2025年4月17日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

ムラサキアツバ
コフキサルノコシカケ? キノコを食べていました。 別のアツバガの幼虫と...

発見日 : 2024年7月13日

モズ

発見日 : 2022年12月26日

クロモンサシガメ

発見日 : 2023年6月16日

ヨダンハエトリ

発見日 : 2025年6月7日

ウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

キタキチョウ

発見日 : 2024年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.