堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年5月30日

アサマイチモンジ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ゲンゲ

発見日 : 2025年4月17日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月15日

ニッポンマイマイ
オレンジ色の綺麗な個体です。

発見日 : 2024年10月1日

キタキチョウ

発見日 : 2023年5月1日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

コアゼテンツキ
田んぼの畔に生えていました。 1株しか目につきませんでしたが、少し離れて...

発見日 : 2023年10月21日

モズ

発見日 : 2022年12月26日

イチイガシ

発見日 : 2024年10月23日

ヤマノイモ
今年は少なく感じます。 塩ゆでにすると、おやつになります。

発見日 : 2024年11月7日

イノシシ
みなしごウリボウちゃんです。 去年は3頭で今年は1頭。 笹薮の中の土中...

発見日 : 2025年5月16日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月18日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月6日

クロマイコモド...

発見日 : 2023年6月16日

チョウゲンボウ
何かを捕まえて、高架下に逃げ込みました。 しばらく、獲物を捕られないよう...

発見日 : 2024年3月8日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

フユイチゴ(実)
川と森の間の小道に、いっぱい成っていた。

発見日 : 2021年11月28日

キランソウ

発見日 : 2024年4月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

アメンボ

発見日 : 2023年4月20日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年10月6日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

ジョウビタキ
随分と人馴れしてきました。

発見日 : 2024年1月23日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月29日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月7日

コアシダカグモ

発見日 : 2022年7月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.