堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月21日

ツチイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年9月7日

テングツルタケ

発見日 : 2024年6月30日

ニホンミツバチ
春になると分蜂と呼ばれる引っ越しをします。 ニホンミツバチかセイヨウミツ...

発見日 : 2025年6月17日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年4月25日

オオフタホシヒ...
ショカッサイで給蜜していました。

発見日 : 2025年4月3日

ノアザミ

発見日 : 2022年5月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月6日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月20日

アサマイチモンジ
イチモンジチョウかと思いましたが、白斑があったので アサマイチモンジでし...

発見日 : 2023年5月10日

ハツカネズミ

発見日 : 2024年4月10日

アメリカザリガニ

発見日 : 2025年9月15日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年1月30日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月7日

ナガバノタチツ...

発見日 : 2025年4月15日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月22日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

オビババヤスデ

発見日 : 2023年4月21日

ナガカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2025年6月21日

ニッポンマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

イヌタデ
黒い花のタデ? 公園事務所でイヌタデと教えて頂きました。 有難うござい...

発見日 : 2023年11月9日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ノコギリクワガタ
クビアカ防止ネットに引っかかってました。

発見日 : 2025年6月18日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.