堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年4月11日

モンシロチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハタケチャダイゴケ
ここにも生えていました。 毎日、ベテランさんが観察している場所ですが、 ...

発見日 : 2022年9月11日

イカリモンガ

発見日 : 2024年9月17日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

エナガ
巣が出来て間もなくベテランバーダーさんに教えて頂き、観察を続けてきました。...

発見日 : 2022年4月26日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

ハラビロトンボ

発見日 : 2025年6月4日

ケコガサタケ属の1種
薄ピンクで透明感のあるとても綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年12月1日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年3月22日

ヒガシニホンア...

発見日 : 2025年5月31日

チクシトゲアリ

発見日 : 2024年7月7日

コウゾリナ
あまり知られていないようですが、美味しく食べられる雑草です。

発見日 : 2022年5月3日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年6月1日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年6月7日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年7月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

コブナグサ
「これは珍しい。」と思ったのですが、そうでもないようですね。

発見日 : 2022年10月25日

ゲンゲ

発見日 : 2025年4月17日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月15日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年4月20日

カキシメジ
※ 注意‼ 美味しそうな猛毒キノコです。

発見日 : 2024年11月7日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

オオアオイトトンボ
羽化したばかりのようです。

発見日 : 2024年6月12日

マドガ

発見日 : 2023年7月6日

ギンヨウアカシア

発見日 : 2024年3月22日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2024年4月2日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.