堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年6月14日

シチヘンゲ(ランタナ)

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物
発見者コメント

綺麗な花ですが、ブラックリスト掲載種だとは知らず、チョウやガの種類を撮っていました。
時々道端で見かけます。

この付近の発見報告

オオヤマトンボ...

発見日 : 2023年6月12日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

アカバナマンサク

発見日 : 2025年2月26日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

ヤマハギ

発見日 : 2024年9月9日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ヤマボウシ

発見日 : 2024年5月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

イヌビユ

発見日 : 2023年7月30日

フェイジョア

発見日 : 2024年5月20日

モンシロチョウ
ランタナの花の上を飛び交っていました。

発見日 : 2024年6月1日

シャリンバイ

発見日 : 2024年4月15日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

アオジ

発見日 : 2023年4月5日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年4月24日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

スミレ
満開のシダレザクラの喧騒をよそに、人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年3月30日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

ムシトリナデシコ

発見日 : 2024年6月9日

ツクツクボウシ
蜘蛛に捕まりそうになっていました 鳴いていたのでオスですね

発見日 : 2024年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.