堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年6月14日

シチヘンゲ(ランタナ)

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物
発見者コメント

綺麗な花ですが、ブラックリスト掲載種だとは知らず、チョウやガの種類を撮っていました。
時々道端で見かけます。

この付近の発見報告

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

モズ
百舌鳥の鳴き声が聞こえる季節になりましたね

発見日 : 2023年10月8日

白梅

発見日 : 2022年2月11日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

ヨツモンカメノ...

発見日 : 2024年10月15日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2024年5月8日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月21日

オッタチカタバミ

発見日 : 2024年4月17日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月20日

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

ヒメツルソバ
逞しく全国で増え続けてますね。

発見日 : 2024年4月17日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月5日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月13日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月17日

モミジアオイ

発見日 : 2025年7月14日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2025年7月20日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

カーネーション

発見日 : 2024年5月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.