堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年2月24日

イソヒヨドリ♀

分類
鳥類
発見者コメント

もうすぐ春ですね。

この付近の発見報告

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

オンブバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

ハネビロトンボ

発見日 : 2024年6月5日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

ヨシガモ
今年も向陵公園にヨシガモ到来

発見日 : 2023年12月1日

ハーデンベルギア

発見日 : 2024年3月13日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

川鵜(カワウ)
この川鵜は頭と喉がかなりの白さ

発見日 : 2022年12月8日

エビツル

発見日 : 2024年6月5日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

マガモ
他のマガモは渡ったのにカルガモと一緒にのんびりしててええのかい?

発見日 : 2024年5月21日

ホシミスジ

発見日 : 2022年5月31日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年7月14日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ガガンボ科の1種
気温が高くなってから急に出てきたようです

発見日 : 2024年4月2日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.