堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年3月25日

クサイチゴ

分類
植物
発見者コメント

可愛い花だと思ったら、クサイチゴのようですね。

この付近の発見報告

ヤマツツジ

発見日 : 2025年4月19日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

ヤマハッカ

発見日 : 2022年10月25日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月9日

ナワシロイチゴ

発見日 : 2024年5月15日

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

ホトケノザ

発見日 : 2025年4月19日

ハイイロセダカモクメ
ヨモギを食べていました。

発見日 : 2023年10月18日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月9日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

クロマダラソテ...
こんな場所でも見かけるようになりました。

発見日 : 2021年10月23日

キタキチョウ

発見日 : 2024年12月1日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年8月17日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

タガラシ

発見日 : 2024年4月6日

オオイシアブ

発見日 : 2023年4月20日

コカマキリ

発見日 : 2021年10月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

コガネツムタケ
同定困難種ですが、綺麗だったのでベテランさん方(先生かな)のご教授を元に調...

発見日 : 2025年6月8日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

ホソバオキナゴケ
どこにでもあるような苔なのですぐに見つけることが出来ました。 低希少種、...

発見日 : 2025年2月18日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年6月5日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

キンモンガ

発見日 : 2023年7月6日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2023年6月14日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.