堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年9月22日

クルマバッタモドキ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

ハス

発見日 : 2022年6月22日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

ギンヤンマ
池端の草が生えている辺りを選んで産卵の足場にしているように見えました。

発見日 : 2023年9月10日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2023年4月4日

メジロ
熟れて落ちたオリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月19日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

エゾビタキ
胃で消化できなかったペレットを吐き出した瞬間です。

発見日 : 2022年10月19日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

ミコアイサ
壕の中をぐるっと回りながら餌取りしている様子でした。 何組かの集団がその...

発見日 : 2024年1月13日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

ハネビロトンボ

発見日 : 2025年9月17日

ブドウスズメ
セメントの壁に止まっていました

発見日 : 2025年7月24日

タヌキ
久しぶりに御廟山古墳のタヌキさんに会えました。良く太った2匹

発見日 : 2024年4月20日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年7月11日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

カムルチー(ラ...
大きなライギョは2匹泳いでいます 時々スッポンが近寄ると暴れて威嚇します...

発見日 : 2022年6月1日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月3日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年6月24日

カルガモ
朝早く大仙公園を散歩していて写真を撮りました。 黒いカモが珍しいと思い慌...

発見日 : 2023年12月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.